/*↑----fontawesome↑*/

もう会社に行きたくない!そう思った方々に読んで頂きたいBLOG

仕事に悩みを抱えている方、離職中の方を応援したいBLOGです

上司たるもの部下を第一に考えるべし〜教員よりも生徒を大切にしてしまった学年主任の話〜

 

こんにちは

だるまです

 

以前ブログで

部下よりも客を大切にす

る管理職が多い

職場なんて辞めてしまっていいと

思う

という記事を書きました

newtonnapoleon.hatenablog.com

 

今日は

教員よりも生徒を大切にしてしまった学年主任

について書きたいと思います

 

もう何年も前の話です

俺は生徒には怒鳴らないけど

教員には怒鳴るから

ということを職員室で口にする教員がいました

その教師が学年主任となってしまいました

 

この人が学年主任で大丈夫かな?

と私は密かに思っていました

この続きを読むには
購入して全文を読む

口ぐせを変えるだけで人間関係が良くなる!?〜明るい人の科学を読んでみて〜

 

こんにちは

だるまです

 

前回まで

明るい人の科学

を読んで勉強になったところを

ご紹介させて頂きました

今回もその続きということで

ブログを書きたいと思います

 

私は以前

人間関係を良くする簡単

な方法

をテーマに記事を書いたことがあります

newtonnapoleon.hatenablog.com

newtonnapoleon.hatenablog.com

今回の内容も

ちょっとした心がけで

人間関係が劇的によくなる方法

だと思います

それは
今回はP131~P139の
口ぐせを少し変えるです

この続きを読むには
購入して全文を読む

人間関係は距離感も大切だと思います〜明るい人の科学を読んでみて〜

 

みなさんこんにちは

だるまです

 

前回まで

「明るい人の科学」

に書かれていた内容をご紹介させて頂きました

今回もこの本に書かれていた印象深かったところをご紹介させて頂きます

 

 

 
さて
今回ご紹介させて頂きたい内容は
P72に次のような内容が紹介されていました
アメリカに渡った医師の話
その医師はアメリカに渡って何年かした後に
長年連れ添っていた奥様と離婚されたそうです
その医師は次のように弁明されていたようす

この続きを読むには
購入して全文を読む

人間不信になるのは分かりますが・・・〜明るい人の科学を読んでみて〜

 

こんにちは

だるまです

 

前回は

「明るい人」の科学

という本をご紹介させて頂きました

newtonnapoleon.hatenablog.com

今回もこの本の印象深かった内容をご紹介させて頂きます

 

P144〜P146の内容ですが

「悲観的に考える人は意外に地雷を踏みやすい」とのこと

更に

「人間不信の人は詐欺に引っかかりやすい」

との内容がありました

この続きを読むには
購入して全文を読む

2023年に挑戦してみたいこと〜妄想からの脱却〜

特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと

 

みなさんこんにちは

だるまです

 

当ブログは

仕事で悩みを抱えている方を励ましたく

記事を書き続けています

しかし今回は

当ブログの主旨とは外れて

はてなブログさんのお題に挑戦したいと思います

お題は

2023年にやりたいこと

です

これは2つあります

1.ボイストレーニングに通うこと

2.ちょこざっぷに通うこと

です

 

1.「ボイストレーニングに通うこと」について

私は人前に歌うことが非常に嫌いなのです

カラオケ恐怖症といってもいいくらい

カラオケに誘われても断り続け

マイクから避けて通る人生を歩んできました

しかし

カッコいいボーカリストには憧れを抱いています

hydeになりきったり

稲葉浩志になりきったり

GACKTになりきったり

大勢の聴衆の前でカッコよく歌うシーンを

よく妄想しています

 

しかし今年は

妄想から卒業して

ボイストレーニングを受けて

カラオケで恥ずかしくないくらいになれたらいいな

と思っています

なので

超初心者でも面倒見が良い教室を探したいと思っています

 

2.「ちょこざっぷに通うこと」について

よく電車の広告などに載っていて

昨年から気になっていました

ライザップが運営していて

着替えないでちょこっと筋トレができるとのこと

 

私の体は

手足は細いが

お腹はポヨポヨしています

私の人生の中で

腹筋が割れたことがないのです

しかし

縦に割れた腹筋に

強い憧れを抱いているのです

 

縦に割れた腹筋を携え

颯爽とプールを泳ぐ自分を

幾度となく妄想してきました

 

でも

本格的にトレーニングジムに通うのには抵抗があります

日々仕事が忙しくトレーニングジムに通う自信がないのです

 

そこで

ちょこざっぷなら

着替えなくてもいい

1日5分でもいい

という事なので

これなら続けていけそうだと思うのです

 

 

縦に割れた腹筋を妄想し続けていましたが

これも妄想から脱却できるといいなと思います

 

最後まで読んで頂きまして

誠にありがとうございました

 

当ブログはにほんブログ村のランキングに参加しております

下のバーナーをポチッとして頂けますと

大変うれしく思います

 

にほんブログ村 転職キャリアブログへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

人のいい面を探してみる〜明るい人の科学を読んでみて〜

 

こんにちは

だるまです

 

今回は和田秀樹氏が書かれた

「明るい人」の科学

を読んでみて勉強になったことをご紹介させて頂きたいと思います

 

和田秀樹

東京大学医学部出身で精神科医としてご活躍されています

メンタルに関する本を多数書かれているのですが

 

受験指南書も多数書かれています

私は教員という職業なので

受験指南書の方を以前から読まさせて頂いておりました

私は職業柄、和田秀樹氏は

受験指南書を書かれている先生

というイメージが強かったです

今回この本を知って

メンタルに関する本も書かれているんだなぁ

といった印象を受けました

 

本書は

明るい人になるための極意や

なぜ明るい人は物事がうまくいくのか

ポジティブに物事を考えられるためにはどうすればいいのか

などが丁寧に説明されている本です

 

そこで

ポジティブな思考になるために実践すべきことで

印象に残ったことを

ご紹介させて頂きたいと思います

 

それは

人のいい面を探してみる

です

 

これは前回までご紹介させて頂きました

「人望が集まる人の考え方」

にも書かれていました

こちらの本には

毎日褒め言葉を5人以上にかける

と記述されていました

二冊の本に書かれている内容なので

この実践は間違いがないと思われます

ポジティブな思考になる良いトレーニングだと思われます

この続きを読むには
購入して全文を読む

正論よりも共感の方が大切なときもある〜人望が集まる人の考え方〜を読んでみて

こんにちは

だるまです

 

前回まで

「人望が集まる人の考え方」

という本をご紹介させて頂きました

newtonnapoleon.hatenablog.com

newtonnapoleon.hatenablog.com

newtonnapoleon.hatenablog.com

 

今回も「人望が集まる人の考え方」から

相手を否定しないこと

について書かさせて頂きたいと思います

これは本書のP59~P62の内容です

「否定なんてしないよ!!」

と思われるかもしれませんが

意外とやってしまいがちです

例えば

(パターン1)

昨日から一睡もできないほどの忙しさだったとしましょう

そんなとき同僚から

「私、三時間くらいしか寝てないから疲れちゃった」

なんてボヤいていたら

ついつい

「私なんて昨日から一睡もしてないのよ」

なんて言いたくなってしまいませんか



もしくは

(パターン2)

同僚が得意げに

ドラえもんの作者の藤子不二雄A

〜な人生を送って〜な人柄だったんだよ」

なんて話していたとき

ドラえもんの作者は藤子不二雄Aじゃなくて

藤子・F・不二雄でしょ!」

思わずツッコミたくなりませんか?

 

しかし取り返しのつかないことになりそうだったら

全力で間違っていることを伝えるべきだと思います

 

例えば

「最近付き合ったばかりの彼女が緊急で100万円が必要らしい。

今すぐ彼女の口座に100万円振り込んであげないと」

なんて友人が言っていたら

全力で止めるべきだと思います



上記の例は極端だとは思いますが

命の危険や取り返しのつかない失敗につながるときは

全力で間違っていることを伝えるべきだと思います

しかしそれ以外のときは

時として正論がベストではないときも

あるのです



(パターン1)にしても

自分の方が苦労している

自分の方が頑張っている

と思ったとしても

頑張ってるね、お疲れ様

と言って

相手の自尊心を満たしてあげた方が得策でしょう

 

(パターン2)にしても

取り返しのつかない誤り以外は

指摘しても良いことはありません

ご自身の知識を披露して自尊心を満たそうとしている相手に対して

相槌を打って感銘を受けたことを

伝えた方が

相手の自尊心を満たしてあげられるでしょう

 

会話をしているとき

誰しも

否定して正論を言いたくなる時があると思います

 

しかし

正論を言うよりも共感してあげたほうが

人間関係がうまくいくときもあります



最後まで読んで頂きまして

誠にありがとうございました

 

 

当ブログはにほんブログ村のランキングに参加しております

下のバーナーをポチッとして頂けますと

大変うれしく思います

 

にほんブログ村 転職キャリアブログへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村